ハンドメイドで生活を豊かに初心者でも失敗しないミシン選び

幼稚園や保育園への入学準備をきっかけにミシン購入を考える方は多いですよね。

通園バッグや巾着袋などは外注でもサクッと手に入れられますが、手作りは自分の思い通りのグッズを作ることが出来るので楽しいですよ。

自分だけのオリジナルグッズは他の子供と被らないので紛失のリスクも減りますね。

ミシン初心者の方にも優しいミシンを紹介します。



こちらの記事でもおすすめミシン製品を紹介していますので参考にして下さい。




自分に合ったミシンを探そう

ミシンというと遥か昔家庭科で使用した足踏みミシンや、手作業で糸を巻いたりするタイプを想像している方も多いのではないでしょうか。

しかし現在は売り場に行くとあの古いタイプを探すほうが難しいほど、ミシンは初心者の人でも使いやすいように進化しています。

何を作りたいのかリストアップ

ミシンのスペックよって値段が変わるので、初心者の方はまず自分が何を作りたいのかをリストアップするのがおすすめです。

薄手のコップやお弁当を入れる巾着袋などはどのミシンでも縫うことが出来ますが、厚めのキルティング生地などはミシンによっては縫えない場合があります。

対応していないミシンで縫うと針が折れてしまったり、本体が壊れてしまったりと大変なことになるので注意したいですね。

厚手の布を縫う事が出来るミシンは、その分値段が高くなります。

そのため薄手の生地しか扱わないという場合は安価なミシンで充分です。

将来的に通園グッズ以外でもハワイアンキルトなどを趣味で作りたいという方は、厚手布対応のミシンを予め選ぶのも良いですね。

出来なかったアレが全自動に

家庭科の授業で躓きがちだったのが、下糸を通すことだと思います。

上手に通せないと糸が絡まって大変なことになりましたよね。

それが面倒くさい為にミシンを避けていた方も多いと思います。

ですが今発売されているミシンのほとんどは、下糸を自動で通してくれるのです。

また下糸と上糸の調節も自動糸調子機能で布の厚みなどに合わせて調節してくれるので初心者の方はこの機能が付いたミシンがおすすめです。

調節が上手く行かず縫っている間に糸が布から浮いてしまうと、やり直しがとても手間なので急いでいる方にも良いですね。



こちらの記事でもおすすめミシン製品を紹介していますので参考にして下さい。




初心者こそコンピューターミシン

ミシン売り場に行くとコンピューターミシンという名前が目につくと思います。

コンピューターミシンは電子制御により手作業では難しい刺しゅうなどを全自動で行ってくれたり、便利な機能が沢山ついたミシンです。

ただ直線を縫えるだけで良いんだけれど…という方も一度使うと虜になってしまうほど便利です。

手作りだけれど既製品の美しさ

手作りの際に苦労する事の一つにボタンホールがあります。

ボタンホールとはボタンを通す為の穴ですが、切りっぱなしにしておくと解れてしまったり破けてしまったり、ボタンを通す際に引っかかってしまったりと大変です。

その為ホール部分を糸で縫って丈夫に仕上げなくてはいけません。

この作業は上級者向けで綺麗に縫うのは難しいです。

ですが、コンピューターミシンだとこの作業もミシンにおまかせするだけで済んでしまいます。

コンピューターならではの均一さでとても綺麗に仕上がりますよ。

またダイヤル一つで縫い方を変更できるので、ただ真っ直ぐに縫う直線縫いだけではなく丈夫に仕上げるための三重縫いや、裁ち切った部分を補強するかがり縫いなども簡単に出来て便利です。

母の愛もタッチパネルで

手作りアイテムの象徴と言える刺しゅう。

自分の名前が縫ってあるとオリジナル感が出て嬉しいですよね。

しかしいざ刺しゅうをしようとすると、文字の大きさや位置を揃えるのが難しいのです。

その刺しゅうもコンピューターミシンを使えばタッチパネルの操作だけで縫うことが出来ます。

自動で刺しゅうが出来るミシンは高いのではないか?

と思いますよね。

確かに漢字まで縫えるタイプは高価ですが、ひらがなや数字のみですと3万円台から購入することが出来ます。

ひらがなやカタカナが縫えれば小学校低学年までは問題なく使えますよね。

また刺しゅうが出来るタイプはステッチなども様々な種類から選べるのでハンドメイドが楽しくなりそうですよね。

フットコントローラーは必要なのか

学生時代に使ったことがある方も多いフットコントローラー。

足でミシンを操作することができるオプションアイテムです。

家庭で裁縫をする際にわざわざ購入する必要性があるか迷う方へ、購入をおすすめする理由を紹介します。

初心者こそ足も使って

ミシン用のアタッチメントで王道なものがフットコントローラーです。

フットコントローラーは足で押すことによってミシンを動かすスイッチで、手を使わずに針を動かしたり止めたりすることが出来る便利なアイテムです。

しかし手も足も使うのはピアノと同じように上級者向けなのでは?

と思いますよね。

しかし初心者だからこそ足も使ったほうが作業が便利なのです。

針の操作の為に片手を離すと、初心者は布を押さえきれず縫い目が曲がってしまったり布がうねってしまったりします。

フットコントローラーは足を離すだけで止まるので、針の操作中もしっかりと両手で押さえることが出来るのです。

迷っている方は購入をおすすめします。

腰が悪い人にもおすすめ

フットコントローラーは椅子に座って使うことが前提です。

初心者は持っていたほうが作業がスムーズですが、椅子がない環境の場合は使いこなせないため購入しなくても良いでしょう。

椅子に座り、利き足の下にコントローラーを置きます。

フローリングで滑ってしまうという方は、ゴム製のコースターを敷くと快適ですよ。

自動車のブレーキのように優しく踏むだけで操作ができます。

作業に集中していると背中が丸くなって腰や首などに負担が掛かってしまいます。

フットコントローラーを足を伸ばした位置に置くと、操作する際に足を伸ばすため姿勢が正しくなります。

これを上手く使えば正しい姿勢での作業が自然と行え、体への負担を減らすことが出来るので大変おすすめです。

作品もできて姿勢も直れば一石二鳥ですね。

運命の出会いはミシン売り場へ

ネット通販が普及した今、家に居ながら沢山のミシンを見比べ購入することが出来ます。

公式サイトを見ると細かいスペックも分かり便利ですよね。

しかし画面上と本物では印象が違う場合もあります。

春が狙い目おすすめはプロに聞こう

春は入学シーズンなので、ミシン売り場も賑わっています。

手芸専門店や大型電化製品店もこの時期は勝負の時。

売り場には専門知識のある店員や手芸経験者が付いている場合があります。

特に狙い目は女性の店員です。

自身の経験を元に話してくれるので親身で分かやすく、説得力があります。

不安に思った点は購入前に質問してみると良いですね。

このミシンで刺しゅうは出来ますか?

など初歩的なスペックへの質問から話題を広げてくれるので時間に余裕を持って売り場へ行ってみましょう。

自分の用途や予算を伝えるとぴったりのミシンを教えてくれますよ。

安くてもまずは現物を見て

画面上ではメーカーも良いところしかアピールしません。

気になった製品は実物を見に行きましょう。

液晶部分が想像より小さく文字が見づらかったり、本体が軽く馬力が物足りなかったりと実際に見ないと気づかない点は多いです。

ミシンは安い買い物ではないので、後悔しないようにしたいですね。

また店頭で簡単な操作を体験できることもあります。

お名前刺しゅうなど特殊機能のクオリティが気になる場合は実際に操作してみると良いですね。

まとめ

意外と手軽で便利なミシン、一台あったら日々の生活が潤いそうですよね。

是非お気に入りの一台を見つけてハンドメイドを楽しみましょう。

子供のためのアイテムだけではなくランチョンマットやコースターなどのテーブルアイテムも慣れればあっという間です。

家族でお揃いのアイテムを囲んでの食事はとても素敵ですよね。

手芸で生活を豊かにしてみませんか。