子供服を手作りしたい! ミシンを選ぶ時に気をつけるポイントは?
洋裁の得意なママは、小物や子供服を全て手作りしているという人がいます。
最近ミシンに触っていないけれど、ちょっとした子供服や小物を作ってみたいと思った人は、まずミシンを購入するのがおすすめです。
ミシンがあれば子供服も作れますし、慣れてくれば大人の服や小物の制作も可能です。
どんなミシンを選んだらいいかわからないという人のために、ミシン選びのポイントとおすすめミシンをご紹介します。
こちらの記事でもおすすめミシン製品を紹介していますので参考にして下さい。
ミシンを選ぶ前に、ちょっと考えてみよう
ミシンがあればパンツの裾上げや雑巾縫いなど、ちょっとした事が自分でできるようになります。
家庭に一台あると便利なミシンですが、種類は多く選ぶのにもそれなりの知識が必要となります。
ミシン選びを始める前に、まず押さえておきたいポイントはなんでしょうか。
ミシンの使用頻度を考える
もしミシンを購入したとして、どのくらい使用するでしょうか?
子供服を作りたいという希望がある人は、今後どの程度続けていくのでしょうか。
使い続けるつもりがない人は、ミシンの購入は不要です。
市販の洋服で楽しむ方がおすすめです。
ミシンを購入するとなると、それなりのお金がかかります。
元をとるつもりなら、それなりにミシンを使う必要があります。
なんとなく欲しくなっただけ、子供服を作るかどうかわからないけれどとりあえず、という人はもう少し積極的な気分になってから購入した方が後悔せずに済みます。
自分のスキルを考える
ミシンの種類は色々です。
ロックミシンのような上級者向けから、あらゆる動作を説明してくれる初心者向けまで幅広いラインナップです。
ミシンをそれなりに使いこなせる人が初心者用を購入してもまどろっこしいと感じるだけですし、初心者が上級者用を購入してもうまく使いこなすことはできません。
まずは自分のスキルがどの程度であるか理解し、自分にぴったりのランクのミシンを探しましょう。
ちなみに初心者が苦労するのは大抵「ミシンの糸調子」の調整です。
糸調子の調整が難なくできるという人は、それなりに上級者と考えられます。
それ以外の人は、ミシンが糸調子の調整まで自動で行ってくれるものを探すと、苦労が少なくなります。
予算を考える
ミシンの購入の際、一番の問題となるのは予算です。
たくさんの機能がついたミシンが欲しいと思っても、予算が足りなければどうにもなりません。
安いミシンですと1万円程度から購入できます。
このクラスのミシンですと、機能は極めてシンプルです。
糸調子の自動調整機能もついていません。
いろいろな機能が付くほどミシンの値段が上がりますので、自分にはどんな機能が必要か考え、予算枠に収まるものを見つける必要があります。
こちらの記事でもおすすめミシン製品を紹介していますので参考にして下さい。
初心者は安いミシンでいい、というのはウソ
初心者で、「まだ使いこなせるかわからないから、最初は安いミシンを買う」という人がいます。
しかし、初心者で安いミシンを購入した人はほぼ100%の確率で、ほとんどミシンを使わなくなります。
それはなぜかといいますと、安いミシンほど扱いが難しいからです。
機能がシンプルな方がいいものはたくさんありますが、ミシンはそうではありません。
初心者ほどちょっとしたことができずに苦労してしまうので、ミシンそのものにたくさんの機能がついていた方が使いやすくなります。
値段の高いミシンは、人間があれこれ手をかけなくてもスイスイと縫い進むことができます。
失敗なく縫えるので、初心者でもストレスを感じません。
結果として洋裁が楽しくなり、どんどんミシンを活用するようになります。
しかし、最初から安いミシンを購入すると、初心者に優しい機能がついていません。
縫っては止まり、縫っては止まりをくりかえすうちに、ミシンを使うのがイヤになってしまいます。
結局ほとんど使わないまま物置に入れられてしまうことになるのです。
長くミシンを使い続けたいなら、不慣れな初心者ほど機能の充実したミシンがおすすめです。
ミシンを選ぶ際に欲しい機能とは
子供服を作るために、ミシンが欲しいと考えている人はどんな機能が必要になるのでしょうか。
ミシン初心者が注意すべきポイントをいくつかご紹介します。
糸調子を自動でやってくれる
初心者がまず苦労するのが糸調子です。
糸調子の調整ができないと、糸がぐちゃぐちゃに絡まって縫い進めることができません。
ミシンになれた人なら手動で糸調子の調整を行えますが、不慣れな初心者には難しいものです。
ミシン初心者はまず、糸調子の自動調整機能がついたミシンを探しましょう。
この機能がついているのは、ミシンの中でも「コンピューターミシン」と呼ばれるものです。
スピードや縫い目の調整もしてくれるので、ストレスなくミシンに向かうことができるのでおすすめです。
フットコントローラーがある
ミシンを縫う時は、両手が空いている方がこまごました作業ができます。
フットコントローラーは足でミシンの運針を調整できます。
慣れないうちは不要かもしれませんが、慣れてくると絶対に欲しくなる機能です。
標準装備されていなくても、後付けできるミシンがおすすめです。
十分な大きさがある
ミシンの大きさは大体40㎝前後ですが、コンパクトタイプのミシンもあります。
コンパクトミシンは収納しやすく場所を取りませんが、いざ作業をするとなると大変不便です。
作業スペースが狭いため、布を縫う時にうまく縫えません。
子供服にしても、それなりの生地を使いますので、大き目のミシンがおすすめです。
また、コンパクトミシンは軽量すぎるという問題もあります。
軽いと扱いやすそうなイメージですが、ミシンを動かすと不安定になり、上手く縫えません。
ある程度の大きさのあるミシンの方が重く、安定して縫う事ができます。
子供服を縫うなら、コンピューターミシンがおすすめ
子供服を塗ってみたい、ミシンが欲しいという人はそれなりに機能が充実しているミシンがおすすめです。
ミシンには大きく分けて「電子ミシン」と「コンピューターミシン」があります。
糸調子の自動調整機能やタッチパネル操作ができるのは「コンピューターミシン」です。
あれこれと余計な手間がかからないので、洋裁を楽しみたい人はコンピューターミシンから選びましょう。
電子ミシンより値は張りますが、あとあとまで使うことを考えるならばコンピューターミシンを選ぶ方が失敗がありません。
シンガーミシン モナミヌウプラスSC217
コンピューター制御による高度の自動糸調子調整機能がついているので、布の厚さ等の心配をせずにミシンを使うことができます。
操作画面は液晶ディスプレイで、ボタンを押すだけで操作ができるので簡単です。
自動針穴通し、下糸巻き自動停止機能など機能が充実しています。
勿論フットコントローラーつき。
厚物を縫う力も強いので、キルティング生地などの洋裁もばっちりです。
子供服になれたら、大人の洋服も作ってみたくなるおすすめミシンです。
ジャノメ コンピューターミシン MP580MSE
ミシンになれてくると、もっと良いミシンが欲しくなるものですが、こちらのミシンは初心者から上級者までを満足させてくれる高性能なおすすめミシンです。
ミシンに慣れてきても十分満足できる仕様になっています。
このミシンのポイントは、下糸を引き出す手間がかからないこと。
下糸を引き上げる動作が不要な「下糸クイック機能」がついているのはこのミシンだけです。
他にも糸調子自動調整機能、自動カッター、豊富な縫い模様などたくさんの機能がついています。
フットコントローラーもついており、あまりの手軽さにミシンを使うのが楽しくなります。
まとめ
子供服を作りたいと思ったら、手縫いでは厳しいですよね。
そこでおすすめなのがミシンですが、ミシンの選択は意外と難しいものです。
初心者でしたら、コンピューターが機能をコントロールしてくれる「コンピューターミシン」から選ぶと、ミシンのわずらわしさを感じずに楽しくミシンを使えるようになります。
布地を選んだり、デザインを考えたりと子供服作りはとても楽しいものです。
お気に入りのミシンを手に入れて、どんどん作ってみましょう。