ミシンの音は近隣の迷惑になる?なる場合の対策方法はある?
ミシンを使用する場合には、少なからず音がするものです。
音がする場合に問題になるのは、それが近隣への迷惑になるのではないかという点です。
ミシンの音は、近隣への迷惑になることはあるでしょうか?
またもしそれが近隣への迷惑になる場合、それを少しでも改善する方法はあるのでしょうか?
ここではそれについて見ていきたいと思います。
こちらの記事でもおすすめミシン製品を紹介していますので参考にして下さい。
ミシンの音は別に気にならないという声が多い
ミシンの音は、たしかにします。
そしてものによっては、それは確かにある程度うるさいこともあるものです。
でも、多くの場合でミシンの音は気にならないという声が多いです。
だから、実はそこまで気にするものではありません。
何も気にしないでガンガン使用していっていいというわけでもないですが、そこまで過度に気にするようなものでもありません。
最低限の注意をすれば大丈夫です。
こちらの記事でもおすすめミシン製品を紹介していますので参考にして下さい。
まず時間帯に注意しよう
では、その最低限の注意とはどのような注意になるでしょうか?
最低限の注意としてまず挙げられるのはやはり使用する時間帯です。
ミシンを使用する時間帯は、朝晩はなるべく避けるべきでしょう。
朝晩をさけるべき理由は2点あります。
まわりがすごく静かだから響く
ミシンの音は、本来の生活音の中ではそこまで気になるものではありません。
でもそれは、周りの生活音が比較的にうるさいからなのです。
つまり、周りの生活音が無ければ、それが気になる音になってしまう可能性も高くなるという事です。
では、朝晩は生活音がしているでしょうか?
どう考えても朝晩には生活音がしていません。
朝も夜も、基本的には人は寝ていますから。
朝であればまだ多少はましです。
朝6時くらいであれば、確かに起きて行動している人は多いかもしれませんから。
でも夜23時くらいであればどうでしょうか?
その場合には車なども走っていませんし、人もあまり行動していない人が増えてきます。
結果すごく静かになるのです。
だからその位の時間には特にさけるべきでしょう。
音に敏感な時間だからさけるべき
朝晩というのは、音に敏感な時間になります。
だれだって、寝ていたい時間になりますから。
自分の意思や、最悪自分の家族に起こされるくらいであれば、夜でも朝でも起こされるのは耐えられるものです。
でもたとえば、自分の意志とは全く関係なく、誰か全く知らない人の家から聞こえてくる雑音によって起こされてしまうというのは、すごく嫌なものなのです。
だから、余計にそういう物音については敏感になってしまうのが人間です。
結果、ミシンの音がすごく迷惑になる事が生じてくるのです。
人によっては確かにそういう朝晩の時間にしかミシンをかけることが出来ないという方もいるでしょう。
でも、朝晩のミシンは出来る限り避けるようにしていってください。
休みの日の日中などに行うようにしておきましょう。
閉めきって行うこと
ミシンをかける際には、部屋を閉め切って行うというのも、一つの音対策になります。
というのも、窓を開けたりドアを開けたりしていると、それだけで音の通りが全然ちがってきます。
だから、なるべくそれらはしめておくべきなのです。
きちんとしめておけば、それだけでかなり音は軽減できます。
でも逆に、あけていると、ただのミシンの音でもすごくうるさく感じられてしまうことがあるのです。
ためしに、窓を開けてしばらく過ごしてみるとそれが分かるのではないでしょうか?
両隣の人が窓を開けている場合、テレビの音などもすごく聞こえるようになります。
あるいは自分だけが開けている場合にも、隣の声などは意外と聞こえてくるものなのです。
でも窓を閉めたら聞こえなくなります。
人の声やテレビの音なんて、だいたいの場合でミシンよりは静かなものです。
それでも聞こえてくるのですから、もし両方が窓を開けていたら、すごく迷惑になることは確実です。
だから、せめて自分の側だけでも確実に閉めておくのです。
隣の人の窓などは閉めることは出来ませんから。
気温がちょうど良い時期は避けるのも手
窓を開けるのにちょうど良い季節もあるものです。
たとえば5月とか10月とか。
暖房で過ごしてきた季節や冷房で過ごしてきた季節をようやく終えて、それらを使わないで済むようになったら、やはり窓を開けたくなるものなのです。
でも、それは当然自分たちの家だけではありません。
両隣もそうである可能性は高いです。
逆に言えばそういう時期を避けて2月とか7月とかに頻繁にミシンを使う様にすれば、両隣も窓が閉まっている可能性は高くなります。
結果、音が全然迷惑でなくなるのです。
もちろん無理にそうしてその時期にしか使わないようにするという必要はありません。
でも、そういうやり方もあるのだという事は覚えておくと良いかもしれません。
防音カーテンやマットをしく
もう一段階進んだ防音をしておくこともおすすめできます。
例えば、防音カーテンや防音マットを敷くのです。
そういうものを敷いておけば、さらにそれが音を遮断してくれるようになります。
実際にはそこまでしなくても、基本的な対策さえしていれば問題はないことが多いです。
でも日本には色々な人が住んでいるものです。
だから、すごく神経質な人が知覚に住んでいる可能性も0ではありません。
そういう人がいた場合、常識的に気を付けていても文句を言われる可能性が全くないわけではありません。
そんなトラブルがあるのは、誰だって最悪です。
家の場合はそうそう逃げることもできませんから、なおさら最悪です。
なので出来ればそういうトラブルのリスクは下げておくに越したことはありません。
そういうことがあるので、防音マットや防音カーテンを使用するのはおすすめなのです。
静かなミシンにしてしまうのも手
もう一つ、ミシンの音対策として出来ることがあります。
それが、そもそも静かなミシンにしてしまうという手です。
ミシンにも色々な物があり、中には静音設計に力をいれているようなミシンもあるのです。
そういう静音設計に力を入れているミシンを使用していけば、当然普通のミシンよりは音を気にしなくてよくなります。
それでいて、ここまで紹介して来たような配慮をしていけば、もうこれ以上はどうしようもないという位に音に対策ができます。
実際、もうこれ以上はどうする事も出来ないでしょう。
これ以上出来るとしたら引っ越しくらい
これ以上の音対策をするならば、引っ越しをするくらいしかありません。
それもたとえば、ピアノなどの音楽が出来る所に引っ越すという方法です。
そういうところは、家自体が防音対策にすごく力を入れているので、より完璧な防音が出来ます。
ですがその分家賃は高いです。
別に音楽をするわけでもないのにそういうところに引っ越すのはやはり無駄が多いです。
また、自分のミシンの音は響かないのに、まわりからの音楽の音はうっすら響いてきてイライラする可能性もあります。
なので、この方法は決しておすすめできる方法ではありません。
そこまでしなくても、ここまでのことで気を付けていればだいたい大丈夫ですから。
まとめ
ミシンは確かに音が気になるものですが、まわりからしてみたら意外と気にならないので、最低限の常識的なことに気を付けていれば問題ないのです。
無理して対策をしようとしても損になってしまう可能性があります。
もし誰かに文句を言われたらそうするしかなくなりますが、そうそうそういうことは起こらないので、安心して使用していくと良いでしょう。